91名の高校生が参加!未来の医療を体験する「高校生医療体験オープンホスピタル2025サマースペシャル」開催!
2025年8月23日(土)、中部国際医療センターにて、高校生を対象とした「高校生医療体験オープンホスピタル2025サマースペシャル」が開催されました! 医療の現場で働くプロフェッショナルと直接触れ合えるこの特別プログラムには、91名の高校生が参加。 医師・看護師・放射線技師・臨床検査技師・薬剤師・リハビリ専門職など、多様な医療職の仕事をリアルに体験しました。

今回のプログラムは、「ドクターコース」「医療スペシャリストコース」「ナースコース」の3つに分かれ、それぞれの専門分野で最先端の医療技術を体験できる構成。 実際の手術器具を手に取り、模擬オペを行ったり、3D画像解析や生理検査、薬剤調合体験など、臨場感あふれる学びの時間となりました。

医療現場の第一線で活躍するスタッフからの丁寧な指導に、参加した高校生たちは真剣な眼差しで取り組みながらも、 「実際の医療の現場を体験できて進路の参考になった」「医療従事者のチームワークの大切さを実感した」といった感想が多く寄せられました。 仲間と協力し合いながら課題に取り組む姿には、未来の医療を担う頼もしさが感じられました。

また、グループディスカッションでは「医療職として働くために必要なこと」や「これからの医療に求められる力」について話し合い、 それぞれが将来の自分の姿を思い描く貴重な時間に。 医療を「学ぶ」だけでなく、「感じ、考え、行動する」機会として、多くの刺激と気づきが得られた一日となりました。

中部国際医療センターの次世代の医療従事者を育てる活動に対して、ミライクエストとしても、地域医療を支える次世代人材の育成を支援し、 学びと社会をつなぐ場づくりを今後も継続していきたいと考えています。 医療に関心のある高校生の皆さん、ぜひ次回の開催にもご注目ください!
▼ 当日の専門コース一覧 ▼
- S1 ドクターコース(定員20名)
学習・受験・国家試験・研修など医師になるまでの流れを学び、模擬手術体験を実施。 - S2 医療スペシャリストコース(定員80名)
各医療職の業務内容や資格取得までのステップを体験型で学習。 - 放射線技師コース(20名)/3D画像診断や放射線治療の仕組みを体験。
- 臨床検査技師コース(10名)/心電図検査などを体験し、業務内容を理解。
- 薬剤師コース(20名)/内服薬の調剤や配合体験を実施。
- 理学療法・作業療法・言語聴覚療法コース(20名)/リハビリの現場を見学・体験。
- 臨床工学士コース(5名)/医療機器操作を通して工学的視点から医療を体験。
- 管理栄養士コース(5名)/食と健康の関係を学び、栄養指導を体験。
- S3 ナースコース(定員20名)
患者とのコミュニケーション演習や模擬ケア体験を通じて、看護職の使命を体感。
▼当日の様子ダイジェスト

◆ 主催・協力
主催:
中部国際医療センター
共催:
ミライクエスト