ミライクエストの理念

ミライクエストは、次の世代が「自分の思い」と「社会の現実」とをつなぎ、行動を通して未来を創っていくための共創型プラットフォームです。
一人ひとりの探究心と、地域・社会との対話から生まれる“問い”を起点に、さまざまな人・組織・技術とつながりながら、社会課題の解決と個人の成長の両立を目指します。

ここでは、ミライクエストが大切にしている理念・ビジョン・ミッション・バリューをご紹介します。

Vision(目指す未来)

すべての若者が、自分の思いと社会をつなぎ、未来を創る主役となる世界。

Mission(果たすべき使命)

探究を通して次世代を育み、地域や社会課題を見える化し、AIやSTEAMの力と、人と人との対話を通じてリアルに解決する共創の場をつくること。

Values(大切にする価値観)

  • 共創と対話:異なる立場や視点を尊重し、ともに考える力を育む
  • 実践と探究:学びを行動につなげ、現場から問いを立てる姿勢を大切にする
  • 多様性と包摂性:文化・言語・価値観の違いを超えて、ともに学び合う
  • 未来志向と持続可能性:地域課題に次世代の視点で挑み、サステイナブルな社会を目指す
  • 科学と創造の融合:STEAMの視点で、学問と創造性を統合する
  • 自分ごとから始まる社会変革:一人ひとりの想いと行動が、社会を変える起点になると信じる

これらの理念に基づき、ミライクエストは教育・地域づくり・研究開発・社会実装を横断する共創のプロジェクトとして、これからも進化し続けます。

TOP