持続可能な森づくりラボのフィールドワークの実施および星の見える森づくりの実施 #3

教育分野と連携した森林資源、森林空間の活用

豊田合成の森(樹守の里)のデータ収集 2

・テーマ:森の専門家がどこを見ているのかをスマートグラスを装着し学生に指導。候補地の絞り込みを行う。

・形式:フィールドワーク スマホ+スマートグラスを装着してのデータ収集、教室オンラインZOOMでの中継

デジタルマンダラマトリクス(DMM)を活用
・指導者:可茂森林組合 井戸氏、田園社会イニシアティブ 楢木、カモケンラボ菊池

・協力:NTTドコモCS岐阜様

・参加者:加茂農林高校 森林科学科3年 7名

Related posts

Leave a Comment