持続可能な森づくりラボのフィールドワークの実施および星の見える森づくりの実施【令和4年度】 #14

○10/28:現地での整備作業(指導:中島先生、田園社会イニシアティブ 楢木) ・テーマ: 現地での最終整備作業の継続実施。観測値周辺および階段周辺の草刈り等の続き/階段の補修/端…

持続可能な森づくりラボのフィールドワークの実施および星の見える森づくりの実施【令和4年度】 #13

○10/19:現地での整備作業 ・テーマ: 現地での最終整備作業の継続実施。観測値周辺および階段周辺の草刈り等の続き/階段の補修/端材を使ったベンチなどの製作・設置その他 ・形式:…

持続可能な森づくりラボのフィールドワークの実施および星の見える森づくりの実施【令和4年度】 #12

○10/14:月食鑑賞会イベントに向けての資料作成 ・テーマ:皆既月食の当日の来訪者向けのプレゼン説明資料およびリハーサル/デジタルマンダラマトリクス(DMM)を使い思考とプレゼン…

持続可能な森づくりラボのフィールドワークの実施および星の見える森づくりの実施【令和4年度】 #11

○10/12:市長面談(青木先生とオンライン接続) ・テーマ: 皆既月食鑑賞会に向けた市長への事前プレゼンと鑑賞会参加者募集を市長に相談 ・形式:市役所生涯学習センター2F会議室 …

持続可能な森づくりラボのフィールドワークの実施および星の見える森づくりの実施【令和4年度】 #10

○10/7:現地での整備作業 ・テーマ: 現地での最終整備作業の継続実施。観測値周辺および階段周辺の草刈り等の続き/階段の補修/端材を使ったベンチなどの製作・設置その他 ・形式:フ…