高校生が考えるレクリエーションの森づくり #7【豊田合成の森(樹守の森)の観察と調査3 】2020/11/25

レクリエーションの森づくりのイメージができ、再び森に入り観察と調査を実施。
スマートグラスを装着しながら森の中を歩くことで気付いたものを映像に収録するデータ収集と遠隔でのコミュニケーションが取れる利点を活かした利用法を考えました。
 
テーマ:レクリエーションの森づくりのイメージを現地で行う
形式:フィールドワーク スマホ撮影+スマートグラスを装着してのデータ収集
指導者:楢木、菊池(森林アカデミー卒業)
参加者:加茂農林高校 森林科学科3年 8名
 

Related posts